読了本

『クロイヌ家具店』大海赫(ブッキング、2004)。
冒頭のシイの木のエピソードはメルヘンちっくだけど騙されないぞ、怖い話に決まってるんだから……と身構えていると案の定どんどこ怖い方向に。イースで終わらずISS、インスと話が展開していくごとに増す怖さ。ニジノ市は『ビビを見た!』の舞台でもあったはず。こんな怖い店があるのも当たり前だわ。見開きで描かれた雪の林、白い無音の世界のイラストには背筋が凍った。だがどこか幻想的な味わいもあり、私は魅せられたようにページをめくりつづけるのだった。幼心にトラウマを残すほどの怖さと、綺麗なものや美しいものへの憧れ。それらが混じりあうところに大海赫の魔力の源はあるのだ、きっと。

『江戸の子守唄 御宿かわせみ2 新装版』平岩弓枝(文春文庫、2004)。
七重の恋心の吐露が哀しい表題作。七重っていい娘なんだよなあ。「自分が傷つくのは耐えても、人を傷つけることはならぬ」と諭した姉の香苗もいい女。嫉妬やら怨念やらでむせかえるようなどぎつい悪女も出てくる反面、仏様みたいに綺麗な心根の女もいるところがかわせみシリーズの醍醐味。おるいさんはちょうどその中間かな。若い頃は尚更、自分の心を持て余しがちだったりするものだ。